きせいこうぶつ

きせいこうぶつ
きせいこうぶつ【気成鉱物】
マグマ固結の末期に生じた鉱物。 マグマから放出された揮発成分が濃縮した高温流体から生ずる。 電気石・黄玉・蛍石・スズ石など。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”